【音響・システム設計】静かな家 – 小野龍一

音楽家 小野龍一と尺八家 松本宏平による 家/無生物のためのオペラ「静かな家」の音響・システム設計・一部小道具の制作を担当しました。

「静かな家」は音楽家 小野龍一と尺八家 松本宏平による 家/無生物のためのオペラです。 近代以降、「演奏者 – 鑑賞者」という二項対立的な構図が定着し、演奏会場では外部の様々な要因を遮断することによって、音楽作品そのものと向き合うことが前提とされています。 こうした状況とは対照的に、江戸時代に虚無僧により吹き継がれた尺八音楽や日本の音楽は楽器の音だけではなく、そのとき生じた自然の音、その場の情景、趣、全ての混交に美を求める感性によって支えられてきました。 本公演では、日本音楽の美学を元に音楽鑑賞における従来的な「聴取」ではなく、鑑賞者自身の「行動」によって生じる「戯れ」(ゲーム)のような感覚や身体性をベースにプログラムが展開され、鑑賞者は家内に設置された無生物(オブジェ)たちの繰り広げるアンサンブルと戯れながら、「出来事」ー物語を目撃していくことになります。 家という空間で展開される数々のイベントを通して、音楽と鑑賞者との新しい関係性の創造を試みました。

日時:2019年3月16日(土)−17日(日)13時/15時/17時(各日同じ日程) ※全6回公演(各回|45分) ※各回、同じ内容になっております。 会場:仲町の家(東京都足立区千住仲町29-1)

http://aaa-senju.com/p/10011

料金:2,000円(各回:定員15名)

▼ポストトーク 3月16日(土)18時~ テーマ「静かな家」 3月17日(日)18時~ テーマ「動く観客の創り方」 ※3月17日 ゲスト:岩本翔

▼出演者およびスタッフ 尺八|松本宏平 演出|小野龍一 美術|木下直哉 音響|永田風薫 照明|植村真 舞台監督|藤枝怜 企画制作|山下直弥

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です